ADSL廃止乗り換え問題 うざい工事不要でネット始めた人たち

ADSL廃止どこに乗り換える!? 煩わしいネット工事不要ですぐにネット利用している人たちの意見

NTT docomo home 5G [HR01]

:
Q&A

Q. ASDLやSoftBank Air、WiMAX2+や光VDSLよりも速くなる?
A. 利用場所の立地条件に大きく左右されるので、まずはエリアマップで確認を
https://www.nttdocomo.co.jp/area/

Q. マンションの光VSDLから変えようと思うんだけど、問題ある?
A. 速度は速くなる可能性はあるもののモバイル回線特有の遅延が発生するため 一長一短

Q. 月々の割引とかはあるの? 条件は?
A. 以下の2つ
・月々サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/monthly_support/
契約翌月の月額基本料から1100円×36ヶ月割引、条件なし
・home 5G セット割
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/home_5g_set/
指定プランとファミ割を組むこと

Q. 月々サポートは特定の販売店だけやってるの? オンラインショップには割引あるの?
A. ドコモがやってる施策のため、どこで契約しても、もれなく1100円×36回の割引あり

Q. 本体のLEDが光りっぱなしでウザい。
A.仕様です。気になる方はマスキングを
Q.通信するとランプがチカチカする!
A.通信するとランプがチカチカするよね

Q.カツゼロとは?
A.規制前は携帯電話でも行われていた販売店の販売奨励金を利用した端末本体価格0円施策
エディオンが販売初日から行い話題になった
2021/9/30予約完了分で終了

 

:
Q.home 5GのSIMカードをHR01以外の端末に挿して使える?
A.使えません

Q.HR01にhome 5G以外のSIMカードを挿して使える?
A.SIMフリーなのでバンドが対応していたら使えます

Q.一括0円で購入後すぐ解約できる?
A.お店からのお願いとして最低一ヶ月は利用するように言われることが多いらしい
規約上は問題ないがマナーとしてはアウト
ブラックリスト入りの基準は非公開だが
短期解約はブラックリスト入りの可能性が高くおすすめはしない
過去数年以内にBL行為されているならしないほうが吉

Q.なんでホームルーターにみんな群がってるの?
A.この秋にADSLサービスが終了するエリアの人が多く置き換えとしての需要があったこと
特に西日本エリアで光工事の遅延があり待てない人が多かったこと
一括0円で色めき立っているお試しユーザーが多いこと

Q.今後も一括0円で買える?商品券やキャッシュバックなど上乗せの可能性は?
A.知りません

 

:
使用上のTips

HR01本体の自動再起動手順

1 設定ツール画面で[設定][端末設定]を順にクリック
2[再起動]をクリック
3[自動再起動]の[有効]をクリック
4[自動再起動時間]欄で日数と時刻を入力
5[適用]をクリック

自動再起動がうまく動作しなかったり
設定が飛ぶ不具合が報告されているらしい
そんなときはおとなしく裏側の再起動ボタンを押そう


SSID Aはデフォルトで2.4GHz
SSID Bはデフォルトで5GHzが割り当てられている
ただしそれぞれ周波数帯は変更が可能
マルチSSIDの設定を無効にしたらSSID Bが消える
Wi-Fiをどちらかの周波数帯のみで使いたい方は参考まで

デフォルトでは有線接続もしくはSSID A(2.4GHz)からしかウェブ設定画面に入れない
SSID間通信隔離がデフォルトで有効になってるので
無効に変更してあげれば5GHzでも設定画面に入れるようになる。
もちろん2.4Ghzで接続してやること。
またSSID BユーザーのWeb設定ツールへのアクセスも「有効」にしておこう。

5GHz帯Wi-FiはW52のみ屋内専用でレーダー検索で途切れることがない
頻繁に途切れる場合は変更を

5Gエリアギリギリだとパケ止まりとよばれる通信ができない現象が起こりやすい
エリアが広がり安定するまで4Gのみに設定で回避できる

 

:
請求書発行手数料100円とられてた。
fomaだけの時は来なかったのに。
どうやって解除するんや?

 

:
>>6
eビリング申込みを31日までに
オラはオンラインショップで買ったときヘマしたらしく、eビリング申込みが外れてて
8月利用分は110円の余計な出費になってもーた

 

:
HR01の電波はワンルームなら問題なし
一戸建てなら別途電波の強いwifiルータか中継機を使うのが標準

 

:
eビリングは店舗契約だと店員の質によるかもしれんが
ちゃんとどうしますかって聞かれたわ

 

:
>>9
もともとドコモユーザーでhome5G追加組だったが
一応eビリングのこと聞かれたな
既にeビリング利用中だったから
eビリングのままでいいですか?って
聞かれないとかあるんだな

 

:

Softbank Airは数年内に停波される古いAXGPの基幹回線を使用している。
償却が終わってコストも掛からないし、増設は無いから安く提供できる訳。
もともとPHS局の改造版だからね。
それで本来のスマホ用のメイン回線を使わせて無いから遅くて当たり前。

au、UQも同じく古いWiMAXの基幹回線を使用しているので、
コストが掛からないから安く提供できる訳。
それで本来のスマホ用のメイン回線は使わせていない。

ドコモは本来のスマホ用の太いメイン回線を使っているから速い。

AXGPWiMAX基地局を見てわかるようにPHSの派生型で携帯基地局とは別物。
みたい

 

:
しっかしhome5Gは電源入れっ放しでも筐体が冷え冷えとしているな
光のONUはすごい熱かったしADSLモデムも結構暖かかったが
省エネ設計というのはその気になればいくらでもできるということだな

 

:
>>23
単に基板とガワが密着してないだけでむしろ放熱が悪いとも言う気がするが

 

:
docomoで電波入らない所って他のキャリアの電波も厳しそう

 

:
電波弱くてダメなら8日以内に書類のここに必ず連絡しろって
店舗契約の口頭でわざわざ説明してくれた
オンライン契約はしらん

 

:
多分ドコモの電波は入るし使えるだろう?ただ望んでいるのが5Gへの接続だと
難しい場合が多いのでは?
まあ5Gなんて必要性は自分は感じないけど人によってはこだわるかな

 

:
home5Gに大きな問題がなくて書く話題もなくなってきたのか?

 

:
「Home5Gの通信量1TB超えて、ギガホプレミアの通信量30GB超えるとギガホプレミア回線が1Mbpsに制限される」
という現象が先月から起こってる気がするんだけど

同じ症状の人いる?

 

:
>>39
1Tの話しは間違いないの?

 

:
30GB制限あるのはデータプラスですよお客さん

 

:
あらホントじゃない…
ギガホ2から変えたら使える量も変わりませんよ^^
って言われて変えたんだけど
変わってるし戻そうにも受付終了してるじゃない…

制限かかってるのはたしかにデータプラス回線でした
スレチの話になってしまって申し訳ない

 

:
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)が利用できるエリアの確認方法 2020/12/15

ソフトバンクエアーは、AXGPという通信規格でサービスをしています。
このAXGPサービスのエリアを地図で確認するとソフトバンクエアーが
利用できるかが分かります。

AXGPサービスは、ソフトバンクモバイルが2012年2月24日からAXGP
方式を使用した通信サービス「SoftBank 4G」として開始した歴史ある
サービスです。

お近くに特徴ある"AXGPアンテナ"を見かけましたら、それでも分かります。
AXGPアンテナの画像 no title

 

:
今って未修正AVの流出が凄いことになっているんだよな
ここ数日で100本以上一気に出てきて
圧縮エンコード前の1本50GB超とかのもあるようで

ああいうのをDLしていたら1TBとかすぐ行っちゃうんじゃないの

 

:
>>45
そういうのは光回線でやるものだろうにw

 

:
>>48
pinkにある該当スレには楽天モバイルで落としている強者がいたw

 

:
容量制限しないとだめだな

 

:
700kbps無制限回線とかでもそういうのやる人いるんだよ
だから固定の代わりとか言ってても規制してる回線がある
だからといって3日15GBは制限きつすぎて頭悪いレベルだけど

 

:
1M回線でも延々DLしてたら1日でDVD落とせるくらいだしな
5Gとか当たり前に消費しちゃう
フル速度36時間以上なら規制とかそんなんでないと困る

 

:
現状の事務手数料込み一括9900円でも十分安いと思うけどねえ

 

:
>>52
ゼロカツがなかったらな。ゼロ円で買えたのにという心理が例えば9900円であってもいや3000円であっても損した気分になる

それがニンゲン…みつを

 

:
ルータ再起動するたびに新しいネットワークと認識されるの面倒すぎる

 

:
>>54
自演やりたい放題じゃんやったぜ

 

:
>>65
全部spモードだけど
たぶんIPアドレスの範囲かな

ワッチョイができた当初はスプーだったな

>>70
Tはテザリング
しかし判定がうまく行っていないようで
昔一部で神回線として知られていたmopera UBフレッツを使っていたが
普通にルーター直結のPCから書いても必ずペラペラTというワッチョイになっていた

 

:
>>64
スプTは?

 

:
>>73
カツゼロも事務手数料は別途なのか
ありがとう
9900でも満足してるけどね

>>70
PCで書くとT付くけど、
Tは板ごとの設定次第じゃないかな
ここ(プロバイダー板)のようにT付かない板もある

 

:
でもさ、最悪公式オンラインで買っても3年でチャラでしょ?
俺は家のNTT回線から置き換えだから
ずっと使うしそれでもいいわ

 

:
公式オンラインは端末代払って月々サポート
一括0円は端末代払わずに月々サポート
だったかと

 

:
ソフトバンクエアーの無条件で夜間3Mbps規制よりもつらいなそれ

 

:
使い放題だと3%のユーザーで全体の50%だか70%の通信料使うとか聞いたな。
1テラでもまだ97%側だろうな。

 

:
なんだよ、近頃は有線より無線LANの方が速いな

 

:
Tはテザリングらしいけど
povo2.0のSIM入れたLTE対応Windows10のノートPCで
直接書き込んだときもT扱いだったからよくわからん

 

:
カツゼロ乗り遅れて9900円で契約した口なんだけど
カツゼロは事務手数料の3300円も無しだったの?

 

:
>>72
>>カツゼロは事務手数料の3300円も無しだったの?

docomoにdポイントが貰える申込みをしていれば
dポイントで還元はあるけど、それでも持ち出しは3300円。

 

:
3300円はしっかり取られたよ

 

:
事務手数料は取られる。
但し26日までにエディオン店舗予約し一括0円ゲットしてdポイント貰えた人はもしかしたら・・・・
いるかもしれない。

 

:
>>74
dポイントもらえた人もいるのか
それは羨ましいな

 

:

 

:
4Gでも天候の影響があるね
空気の湿度が高いと遅くなり、雨はかなり悪くなる
晴れて乾いた日は早い

 

:
前スレに乗ってた試験用IPv6回線は
ping倍増で通信速度も倍増みたいないかにも試験中な状態だった
通常は使う必要なし

 

:
ドコモから変えるつもりはないけどこのルーターってSIMフリーなのかな?
それともSIMロックがかかっていて非ドコモ系MVNOで利用できない仕様?

 

:
>>82
わからないけど
前スレで楽天SIMの使用報告あったような

 

:
>>83
ありがとう
他社回線でも使えるのね

 

:
普通にsimフリーだけどなんで楽天限定?

no title

 

:
>>87
HR01はBand3対応、Band18非対応なので楽天エリアとサポートエリア両方使える場合に楽天回線固定で使える

ちなみに18だけでなく26非対応だからauには不向き

 

:
オンラインショップの15000ポイントっていつ頃貰えるだろうか
初期に申し込んだんだが

 

:
>>88
dポイント進呈日
進呈条件を満たし、「home5Gプラン」のdアカウントを発行した月の翌々月
事前予約の3000ポイントも15,000ポイントも同じね

 

:
>>97
事前予約の3000ポイントはポイント獲得手続きを実施した月の翌々月

 

:
事前予約の3300ポイントはドコモオンラインの特典
一括0円は家電量販店独自の特典
同時成立は時期的にほぼ不可能

 

:
結構初期設定は大変?

 

:
>>99
1 まず本体底にあるパスワードでPCからWi-Fiにつなぐ
2 http://web.setting/でログインしてSSID間通信隔離をなしにする
3 My docomoで通信の最適化を解除

これだけでOK
ただ親機は192.168.128.100~200で割り当てていたので
子機のルーターを192.168.128.2~30で割当てしたら不具合でたので
子機を192.168.128.100にして101~200内におさめたほうがいいみたいね

 

:
>>100
丁寧にありがとうございます
助かりました

 

:
>>100
SSID間通信隔離をなしにする目的は?

 

:
>>113
5GHz帯(SSID B)だとデフォルトではWEB設定画面にログインできないから5GHz帯(SSID B)でのログイン許可出さないといけないんだが
SSID間通信隔離を解除しないとSSID Bでのログイン許可の項目が出ない
隔離解除するとデフォで5GHz帯(SSID B)でのログイン許可されるからそれ以上触る必要はないってこと

 

:
HR01(DHCP無効、WiFi無効) > Aterm WG1200HS2(ローカルルーターモード) > PC

を全て有線接続した場合のルーターの設定方法って
基本DHCPクライアント機能を有効にするだけでOKって認識で間違いないでしょうか?
それともDHCPクライアント機能は無効で
手動設定するのでしょうか(こっちはさっぱりわからずで試してません)

現状HR01のDHCPを無効化した時点でHR01を見失って
ルーターからIPアドレスも割り当てられてません。
知識がないのでこうなるとHR01のリセットボタンで初期化し直すしかない状態です…

HR01(DHCP有効、WiFi無効) > Aterm WG1200HS2(ブリッジモード、DHCPクライアント機能有効) > PC
でなら接続出来ているのですがHR01のソフトウェアがなんかモッサリ動作でなるべく負担かけたくなくて。

助言お願いします。

 

:
>>102
私ならこうしますけどね
HR01(DHCP有効、WiFi無効) > Aterm WG1200HS2(ローカルルータモード、DHCPクライアント機能無効) > PC

 

:
すべて固定IPにしても良いんだよ

 

:
どっちをDHCPサーバにしてどっちをゲートウェイにするのか決めてから出直しな

 

:
HR01のwifiって言われているほど悪くない。使い方次第だ
速度は出るしpcとの接続状態も良好だ

 

:
WiFiの電波が弱めで、大きな家全体には届かないということ
ワンルームとかだったら無問題

 

:
dポイントのアカウント発行の基準日って開通したらすぐなんかな?
なら早い人は8月中からだけどdアカウントの通知書来てそれ登録(ログインして)ならだいぶ先になりそう

 

:
一軒家だと電波届かない所有るよ

 

:
2.4GHz帯ならかなり遠いところまでも届く

 

:
導入して1ヶ月、下り60Mbpsくらいで満足してたが、なんとなく4g固定してみたら下り110Mbpsまで上がったよ。

5gのランプ点きっぱなしだから速い方使えてるんだなってご満悦だったのに…

 

:
SIDE-Bからログインする必要のあるやつだけの設定だろ
押し付けんな

 

:
>>115
お前はわかってるから自分の設定で行けばいいだろ
テンプレは一般用で一般的にはwifi5Ghz運用の方がメインだろ

 

:
買った当初100Mbpsくらいでてたのに
昨日の朝方4時頃おそいなぁとおもって測ったら
10Mbpsになってたんだけど
再起動以外にできることある?

 

:
ノートPCを自宅の賃貸マンションで使っています。
賃貸マンションには光が来てます部屋までケーブル来てないので、
長くadslで使っていたけど、adsl終わるので検討中です。

まずadslが終わるとそのプロバイダーとは自動解約でしょうか
するとそのプロバイダーへの料金の支払いも自動停止でしょうか
連絡が必要なのでしょうか

そのプロバイダーは光しかなく光を勧められますが、
賃貸がゆえに管理不動産屋は退去時に工事跡は原状回復とか言うし
大家さんはフレッツ光のNTT系でなくau系の別のマイナーなプロバイダーのコラボがいいようで
悩んでいます。

そこで工事いらずで管理不動産屋や大家さんに連絡不要の
このドコモのホームルーターにたどり着いたのですが、
まだADSLが生きているうちに設定とかした方が良いのでしょうか。
(一応Wifi対応のPCで鍵付きの他人の部屋のルーターが沢山表示されます)
安価なADSLを最後まで使いたいのですが、余裕があった方が良いですか。

それと、このルーターにも鍵というかパス暗証がありますよね。

また、ノートンを入れてるのですが
このルーターのプロバイダーに変えると2台分の追加になりますか。

それからガラケー携帯はドコモでないのですが、
ルーター申し込みと一緒にドコモに変えると得点はあるのでしょうか。

沢山質問してすいません。よろしくお願いします。

 

:
>>126
すいません 122です

>質問するなら、

・使用プロバイダとコース
  ニフティ
   (もう25年も続けて慣れ馴染んで良いけど
    最近コジマ電器?系になったとかで
    西日本中国地方の現在地に店舗ないし
    ヤマダ、エディオン、ビックカメ、ケーズばかりで
    斜陽ぽい書き込みも多いので変えてもいいと少し思う) 
  ADSLコース 
    (プロバイダー料金のみ支払い)

ADSL業者(NTTのフレッツか否か)
   NTTフレッツADSL 
    モアスペシャル(最速のコース)
     (最速でもWindows10インテルコアi3有線なのに
      上り3M下り10M程度が最高だけど使えている)
    (ADSLモアスペ料金のみを別払いで
      固定電話と一緒の請求で支払い
      ネット通信費ダブル払いとなっている)

ADSLモデムが買取かレンタルか
    ADSLモデムは買取
     (途中でレンタル壊れたのでレンタル解約し、
      家電店で同モデムを新規購入なので買取)

>これらを書かないと

これでよろしいでしょうか、どうかよろしくお願いします

 

:
>>135
答えたじゃんw >>130

>変えてもいいと少し思う
どっちなの?まず今後もニフティ使いたいのか決めないとダメだね
ニフティ継続したい場合の選択肢
https://setsuzoku.nifty.com/

ニフティやめてHome5Gにするなら、メールが無いから(Gmailでも何でもいいけど)用意する必要がある

ADSLモデムは買取
じゃあ解約後に自分で処分だね

>また、ノートンを入れてるのですが
ノートンはそのまま使える
メアドが変わるなら、登録メアドの変更

 

:
みなさんお騒がせしてすみません >>122です
色々と教えてくれてありがとうございます。

古い賃貸マンションの共用部に来ている光ケーブルですが、
NTT西のマンションタイプはやぶさからしいのですが、
KDDIau光回線も共用部に来ているらしく
そのチラシばかりポストに入っています。
また1階が昔から事務所兼店舗の為かユーセン光が
大家さん掲示板でお勧めらしいですが、あまり入っている人は聞きませんが、
その場合はランケーブルを部屋まで引いてくれるうえ、安いです。

◆そんなに多くの会社の光が来ているとも思えないのですが、
これは、NTT西の光マンションタイプはやぶさから分けているのでしょうか。

◆もうNTT西のADSLだからとりあえず
NTT西フレッツ光の固定電話付き(+ニフティ)の有線工事を
管理会社と大家さんに嘆願した方がトータル簡単で安定するでしょうか。

部屋までの回線はランケーブル引くか電話回線か分かりませんが。
◆でも、フレッツ光は月の料金が高くなりそうですが、
ルーターも月の料金がけっこうしますが、フレッツ光も混んで遅いかもですよね。

◆最後に固定電話以外にスマホ電波WifiもNTT西のモデム1つで飛ぶのでしょうか。

長文すいません。重ね重ねよろしくお願いします。

 

:
>>161
それだけ来てるって事なら「NTT光、USENKDDIau」の3本だね
それか「NTT光とUSENが共用、KDDIau」で2本かも
光回線光ファイバーを部屋まで引き込んで来るよ

>◆最後に固定電話以外にスマホ電波WifiもNTT西のモデム1つで飛ぶのでしょうか。
NTTが宅内に設置するのはONUって装置だよ
Wifi使いたかったら、自分でwifiルーター買うかwifi込みの契約が必要
その辺も会社ごとに色々あるかも知れない
↓とりあえず熟読して

ONU(光回線終端装置)とは|ルーターやモデムとの違いをわかりやすく解説
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008012063_1.htm

Home5Gじゃなく、光回線の事が聞きたいならしかるべきスレで聞いて!
ここはHome5Gのスレだから